餅つき

新年を迎える準備のひとつとしての恒例の餅つき。今年はお鏡用の白餅に加えて、ヨモギを入れた草餅・タカキビ・モチキビ・モチアワをそれぞれ入れた色とりどりのお餅をつきました。かまどに火を入れ、昔ながらの蒸し器で一気に蒸す。つきたてにあんこを入れてつまみ食い。もろぼた(お餅を並べる入れ物)いっぱいに広がったお餅。無事に今年一年を過ごすことができたことに感謝するとともに、来る年を健やかに過ごせることを願って!

限界集落 十津川 「信ちゃん」

農家民宿 農業体験、民宿

0コメント

  • 1000 / 1000