『手作りコンニャク』

おせちに自家製をとコンニャク作り。コンニャク芋は春に植え、この秋に収穫したもの。ゆがいて皮を剥いてミキサーで粉砕。ていねいに湯のばしをして、固めるための灰汁(アク)を入れます。アクも自家製で生の雑木を燃やした灰を炊き、その上澄みをとったものです。少し寝かしてから、炊いて出来上がり。まずは刺身コンニャクで『いただきま~す!』
ご覧いただいてありがとうございます。来年もよろしくお願いいたします。

限界集落 十津川 「信ちゃん」

農家民宿 農業体験、民宿

0コメント

  • 1000 / 1000