雪に覆われていた庭。雪もとけて、計画していた庭造りの開始。庭全体がコンクリートでは味気ないので乱形のスリ石を、飛び石を兼ねて敷いてみました。まずは出来上がりをイメージして仮に並べてから、いよいよ施工。石の高さを調整するために、砂にセメントと水を少し入れて混ぜたモルタルまがいのものを使いました。すべての石を並べてから、周りと天馬にモルタルをていねいに塗りました。いかに美しく仕上げるか!それは左官屋さんの仕事を見て身につけた「水はけ」です。なかなか上手く出来たと自己満足。つづく
仮に並べてみました
欠かせない道具「水平器と幅9ミリのコテ」
0コメント