今日は家族が帰ってきたので、かまどでごはんを炊くことにしました。新しくなったかまどで炊くのは今日が初めてです。もう何年もかまどでごはんを炊いていません。さて、上手く炊くことができるか?ちょっと不安ですが例のことわざ通り・・・「始めチョロチョロ、中パッパ、ジュウジュウ吹いたら火を引いて、赤子泣くとも蓋とるな。」うまく言ったものです。そして、その通りにやっていよいよ鍋蓋をとるときがやってきました。結果は・・・
バッチリでした。炊きあがったかまの中を 覗いてみると炊くときにできた小さな穴がたくさん。いい香り。まぜてみるとちょっとしたおこげ。 食べると甘い。ほんと『至福の時』です。残ったごはんはおにぎりにし、すっかり冷えてから食べましたがこれまた最高!
0コメント